お知らせ・ブログ
topics
-
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。 真島(ましま)です。 私の家庭では、正月は餅をつきます。そして餅の食べ過ぎで少々小太りします…気にして最近は歩いて…
2020.01.09 -
トランスフォーム!
真島(ましま)です。 地元熊谷で、「空き家を開き家へ」を合言葉に私も主体で活動しているまちづくりのA.A.O活動報告です。 さまざまなイベントや会議等に利用して…
2019.12.16 -
敷地という区切りがさらに分切される不思議な待ち合わせ場…
真島(ましま)です。 川口市で進行中の案件の行政調査で、水道局へ向かう途中に見つけました♫ 設計した建築家は空間を色で分切するという試みをしている高名な女性の方…
2019.11.07 -
木々の投影
真島(ましま)です。 先日ご自宅改修の相談をいただき、現地の確認に行ってまいりました。 前面の道路には背の高い木々が並び、とても環境の良い場所に建っております。…
2019.11.05 -
はじまりました。
真島(ましま)です。 無事に確認済証もいただき、いよいよ「Ni-hut」が着工です♫ ここのところ天候は優れませんが、造る職人たちはみんな気持ちの良い方々です。…
2019.07.11 -
自由に発言できる場所の大切さ その2
真島(ましま)です。 まちづくりのA.A.O活動報告です。 夜イベント vol.2(vol.1はこちら)として、また、我らが熊谷を熱く語り合いました!! 今回は…
2019.06.20 -
今年もアツいまち
真島(ましま)です。 今年も参加しました、「アツいまちサミット」! そして我らが熊谷で開催されました!(昨年41.1度を記録したその記念で開催地が決まったそうで…
2019.06.06 -
城と鉄道
真島(ましま)です。 新たなご依頼で、初めて栃木県の佐野市役所に行政調査へ行ってきました。 到着してすぐに「気になってしようがない」ポイントを発見!! 市役所前…
2019.05.30 -
こどもたちにも、建築のたのしさを。
真島(ましま)です。 日曜日はイベントに参加しました。こどもたちのための「お仕事体験イベント」に建築士としての参加です。 どういったものを企画するか、建築士の仲…
2019.05.14 -
地盤調査
真島(ましま)です。 先日、Ni-hutの地盤調査を行いました。 場所の地形が少々複雑なため、その地形に対応する基礎の計画が必要です。 悩み検討し、ようやく光明…
2019.03.07 -
建てる場所を見出すこと
真島(ましま)です。 計画中のNi-hut、敷地の測量に行ってまいりました。 とても広大な敷地に小さなものを建てます♬ 敷地のサイズにしばられない計画というのは…
2019.02.21 -
生活を支える川、栃木市ってきれいですね♫
真島(ましま)です。 ご依頼を頂いた計画の役所調査のため、初めて栃木市に伺いました! そこは昔、住民の生活を支えていた川が縦横に流れる、とてもすてきな場所でした…
2019.02.08 -
天気の良い日には…
真島(ましま)です。 晴天なり。実測日和ですね♪ ご依頼頂いた新築物件の敷地を測量してきました。 様々な道具を駆使して敷地の大きさ、形、高低差をしっかりと実測し…
2019.01.24 -
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。 真島(ましま)です。 気が付けば、昨年末で開設からはや5年が経過、事務所登録も更新! 良い機会なので、弊社のムフフな中期目標も…
2019.01.10 -
年の瀬の音楽祭♬
真島(ましま)です。 先日、私共の「まちづくりのA.A.O.」活動に共感していただいている Comodo松井さんにお誘いいただき、その演奏に酔いしれてきました♪…
2018.12.20