計画
blog
            - 
                    
                                          生活を支える川、栃木市ってきれいですね♫真島(ましま)です。 ご依頼を頂いた計画の役所調査のため、初めて栃木市に伺いました! そこは昔、住民の生活を支えていた川が縦横に流れる、とてもすてきな場所でした… 2019.02.08
- 
                    
                                          天気の良い日には…真島(ましま)です。 晴天なり。実測日和ですね♪ ご依頼頂いた新築物件の敷地を測量してきました。 様々な道具を駆使して敷地の大きさ、形、高低差をしっかりと実測し… 2019.01.24
- 
                    
                                          設計事例を更新しました。真島(ましま)です。 大変遅くなりましたが、表題のとおりです…写真が膨大な量だったもので…すみません m( _ _ )m 運営が始まっ… 2018.09.25
- 
                    
                                          隣の空間は時間がズレているような気がします真島(ましま)です。 新たな計画敷地の隣には、なぜだかぽかりと穴が空いたような場所があります。 周囲が建物や道路などの構築物に囲われているのになぜかここだけは野… 2018.08.23
- 
                    
                                          地を這う空間真島(ましま)です。 名建築を見てきました♪ 写真では分かりづらいのですが、土地の起伏に合わせて建築空間もテンポよく上下しています。 平屋ではありますが、横に長… 2018.08.02
- 
                    
                                          消防検査一度目真島(ましま)です。 先日は「住宅型有料老人ホームO」の消防による中間検査でした。 横に長い建築のため、現場工程に従い消防による検査も三度に分けて行われる予定で… 2018.02.23
- 
                    
                                          やっぱり柿渋塗ってよかった。真島(ましま)です。 本日は、リフォーム計画竣功・引渡し後一年が経過したOg邸の一年点検へ♫ 一通り拝見しお話を伺いましたが、お引き渡しからも特に問題はないよう… 2018.02.15
- 
                    
                                          落ち着く場所真島(ましま)です。 先日、ご依頼いただいた新築住宅の調査のため久しぶりに桐生市役所に行ってきました。 以前桐生市内に計画したO邸の、設計中施工中と何度も足を運… 2017.10.13
- 
                    
                                          福祉機器展真島(ましま)です。 昨日、東京ビッグサイトで行われている「国際福祉機器展」に行ってきました。 進行している計画のための実機を、お施主さまと一緒に打合せながら確… 2017.09.29
- 
                    
                                          現場の草刈り真島(ましま)です。 進行中の計画地の草がとんでもないことになっていたので(汗)、工事スタート前に草刈りです。 つるつるのきれいな状態になったところで 土地の高… 2017.09.21
- 
                    
                                          場所に名札をつける真島(ましま)です。 進行中計画のサイン計画を進めています。各空間に名札を付けていくのです。 住宅の表札を計画するときも同じやり方ですが、 実際の大きさでプリン… 2017.08.23
- 
                    
                                          木にお化粧をする。真島(ましま)です。 進行中の住宅計画では木を多様しております。 木そのものを保護する意味でも塗装で仕上げるつもりなのですが、 こんなにもたくさんの色があるんで… 2017.07.27
- 
                    
                                          建築士定期講習真島(ましま)です。 先日、3年に一度ある建築士の定期講習を受講してきました。 普段業務として行っていることになるので、それを一日使って「おさらい」する良い機会… 2017.07.12
- 
                    
                                          いよいよ大詰め真島(ましま)です。 計画中の住宅型有料老人ホームOもいよいよ設計の大詰め。 木造在来工法でここまで大きな建築は初めて。改めて辞書のように厚い建築基準法の関係法… 2017.04.21
- 
                    
                                          模型を造ること真島(ましま)です。 設計を進める上で必要不可欠なものが模型です。設計上の色々なチェックで何度も材料を切ったり貼ったり。 お客さんとの打ち合わせでイメージを共有… 2017.04.01
